イベント情報患者・ご家族の方向け

HOME > イベント情報 > 患者・ご家族の方向け > 【2月24日開催】「がんと診断された時からの緩和ケア」のご案内
2013年01月20日更新 緩和ケア普及啓発シンポジウム運営事務局

【2月24日開催】「がんと診断された時からの緩和ケア」のご案内

【2月24日開催】「がんと診断された時からの緩和ケア」のご案内

平成24年度 厚生労働省委託事業

緩和ケア普及啓発シンポジウム

「がんと診断された時からの緩和ケア」

 

 

 

【日 時】平成25年2月24日(日) 13:30 ~ 17:00

 

 

【場 所】日経ホール

     東京都千代田区大手町1-3-7

 

 

【第1部:基調講演】 

1.『最近の緩和ケアに関する動向(診断時からの必要性)』

   国立がん研究センターがん対策情報センター

   がん医療支援研究部長 加藤 雅志 氏

 

2.『がん診断時のストレスとコミュニケーション』

   岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

   精神神経病態学教室 教授 内富 庸介 氏

 

 

3.『診断時からのがん疼痛緩和』

   特定非営利活動法人日本緩和医療学会 理事長 細川 豊史 氏

 

4.『がん看護カウンセリング』

   株式会社緩和ケアパートナーズ 梅田 恵 氏

 

 

【第2部:パネルディスカッション】

  テーマ:「診断時からの緩和ケア」を実践するにはどうしたらよいか?

 

 

【お問合せ先】緩和ケア普及啓発シンポジウム 運営事務局 担当:能勢 真由美

       TEL:0422-24-6814

 

※詳細は、リンク先をご覧ください。

参考リンク

© 2010 Tokushima Cancer control measures center